東京都立駒場高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 駒場高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。駒場高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

イギリス・アメリカ・中華民国3国の首脳が「ポツダム宣言」を発表。
樺太からの引揚げ船・泰東丸・小笠原丸・第二新興丸がソ連のL12潜水艦の雷撃で沈没。死者行方不明1708人。
北海道南部沖合に展開した米軍の13隻の空母から3000機以上の艦載機が出撃し、北海道主要都市を無差別爆撃。死者2000人以上。
大本営が沖縄での作戦終結を発表。
エジプト・レバノン・シリアなど7か国が「アラブ連盟」を結成。
鈴木貫太郎内閣が総辞職。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が函館港内で米艦載機の空襲により沈没。
夕張炭鉱で朝鮮人労働組合の約6千人がストライキに突入。
日本海軍の橘型駆逐艦「雄竹」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「梨」(後の海自護衛艦「わかば」)が進水。

同年代の有名人

  •  ミシェル・フーコー(哲学者、哲学者、哲学者):1926
  •  武内つなよし(漫画家『赤胴鈴之助』『少年ジェット』):1926
  •  志村哲良(参議院議員):1926
  •  オレー・ホルニキーヴィクツ(医学者):1926
  •  中岡俊哉(ドキュメンタリー作家、ドキュメンタリー作家):1926
  •  ドナルド・グレーザー(物理学者(素粒子)):1926
  •  小柴昌俊(天体物理学者、天体物理学者):1926
  •  井上光晴(小説家『書かれざる一章』):1926
  •  加藤卓二(衆議院議員[元]):1926
  •  川添登(建築評論家):1926

ヒット曲



ページの先頭へ