舞鶴市立城北中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 城北中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。城北中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

IMF(国際通貨基金)と世界銀行の創立総会がジョージア州サバンナで開催
日本海軍の伊203潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
国連とILO連携協定が調印
「吉田内閣打倒国民大会」開催。翌年の2.1ストに発展。
フランスでブルム社会党内閣が成立。
首相官邸デモ事件。デモ行進中の在日朝鮮人が首相官邸に侵入しようとして警官隊と乱闘。
タイが国連に加盟。
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
国連原子力委員会が核兵器廃絶を目指した「バルーク案」を可決
日本海軍の伊201潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。

同年代の有名人

  •  田山力哉(映画評論家):1930
  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  5代目桂文枝(3代目桂小文枝)(落語家):1930
  •  小田切みき(女優):1930
  •  多田智満子(詩人、詩人、詩人):1930
  •  ジョージ・ソロス(投資家):1930
  •  J.G.バラード(小説家、小説家):1930
  •  いずみたく(作曲家、作曲家):1930
  •  佐藤喜美子(声楽家):1930
  •  ゲーリー・ベッカー(経済学者)Gary Stanley Becker1992年ノーベル経済学賞):1930

ヒット曲



ページの先頭へ