大阪市立梅香中学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 梅香中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。梅香中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二七潜水艦」(伊27)が竣工。
北海道北見[きたみ]市が市制施行。
「興亜奉公日」に代えて毎月8日を「大詔奉戴日」とすることが閣議決定。
大日本言論報国会設立。
日本海軍の飛行艇母艦「秋津洲」が竣工。
米軍が、サンタモニカ上空を飛行する物体を日本軍機と誤認し大量の対空砲火を発射。ラジオで中継され、西海岸の住民がパニックになる。
日本海軍の駆逐艦「菊月」がツラギ攻略作戦中、米空母機の爆撃を受け沈没。
日本海軍の駆逐艦「朧」がキスカ島への輸送作戦中、米陸軍航空軍機の爆撃を受け、弾薬に直撃して爆発し、沈没。
日本軍がフィリピンのバターン半島を占領。捕虜を徒歩移動させ多数の死者が出る。
日本軍がガダルカナル島に上陸。

同年代の有名人

  •  佐竹明夫(俳優):1926
  •  宮脇俊三(紀行文作家、紀行文作家):1926
  •  中岡俊哉(ドキュメンタリー作家、ドキュメンタリー作家):1926
  •  ジェームズ・スターリング(建築家)Sir James Frazer Stirling):1926
  •  根本陸夫(野球(監督))2001年野球殿堂):1926
  •  東千代之介(俳優):1926
  •  中北千枝子(女優):1926
  •  西島和彦(物理学者)2003年文化勲章):1926
  •  秋元秀雄(政治経済評論家、政治経済評論家):1926
  •  ポール・アンダースン(SF作家)Poul William Anderson):1926

ヒット曲



ページの先頭へ