同志社香里中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 同志社香里中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。同志社香里中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

1943年から中止されていた東京六大学野球が再開。
ロンドンの第1回国連総会で国連安全保障理事会が成立
文部省が各市町村に公民館の設置を通達。
神社本庁設立。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。
国連総会で、国連本部をニューヨークに置くことが決定。
出口王仁三郎が大本を再建。
ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の初代大統領に就任。
福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載開始。

同年代の有名人

  •  栗田幸雄(福井県知事[元]):1930
  •  大庭みな子(小説家『三匹の蟹』)1968年上期芥川賞):1930
  •  宇野功芳(音楽評論家、音楽評論家):1930
  •  二谷英明(俳優):1930
  •  ソニー・ロリンズ(ジャズサックス奏者):1930
  •  土屋耕一(コピーライター):1930
  •  ショーン・コネリー(俳優):1930
  •  左幸子(女優、女優):1930
  •  秋山駿(文藝評論家『信長』):1930
  •  笹沢左保(小説家『木枯らし紋次郎』):1930

ヒット曲



ページの先頭へ