大阪市立鶴見橋中学校のトイレ

懐かしい大阪市立鶴見橋中学校の記憶を共有するページです。

大阪市立鶴見橋中学校のトイレ

大阪市立鶴見橋中学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大阪市立鶴見橋中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ女子トイレは1階だけ綺麗。2階と3階は男子トイレだけ綺麗。
トイレ洋式増やせ
トイレ小便ぶっかけ事件の、犯人は松本と太田チームです
トイレうんこしました
トイレ5階トイレは、昔先生たちからよくされた生徒が、先生たちからのストレスが溜まった生徒に虐められ首を吊った噂が今ある‥
トイレくさい 死ぬど
トイレトイレットペーパーがよく詰まる
トイレ人のあんまり来ないトイレに行ってた
トイレ今の子供たちはトイレは業者が掃除するってびっくり
トイレ1.2年生は木造校舎で、ぽっとん便所。3年生は新校舎で水洗便所でした。早く3年になりたかった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室宿題忘れると、お前はずるいんだよと言って、ゴム印をおでこに押し付ける先生がいた。今の時代なら父兄から相当文句を言われると思うのだが、あの当時は皆、我慢して、誰も文句も言わなかった。
音楽室音楽室二つくらいあったよな? 一番奥の方がメインで使われてて、ゆるい階段状だった。 最初の方の授業で合唱のパート分けした覚えがある。
屋上絶対に開けられることのない屋上の扉
卒業式謎にハズ中は歌メインの卒業式だけどぶっちゃけだるい
文化祭H6.3月卒業、元3-Dです。当時のクラスメイトの方、白鷺祭でみんなで歌った「黒い瞳」覚えてますか。
世紀末
体育館第一体育館は一番思い出深い場所です。なぜならバドミントン部で3年間お世話になったからです。私は当時同じ部活の部長をしていた男の子が好きで、けどその子は女子のバドミントン部の部長のことが好きでした。とても切なかったです。彼を見るとその子は私じゃなくてその子の事を見ている気がしていつも傷付いてました。振られましたが、告白もしました。総体が終わってから少したった時、彼が告白してくれたんです。諦めなければ想いは通じるものなんだなととても嬉しかったのを覚えています。そんな私ももう28になります。その方とは違う別の人と結婚し、今は県外に住んでます。当時はその彼と結婚するものだと信じて疑わなかったものです。あれが私にとって1番の青春だったんじゃないでしょうか。素敵な思い出をありがとうと結婚して子供もいる彼に伝えたいです。
トイレトイレを除く生徒がいました。気持ち悪かった。
【追伸】あれから40年弱、彼女は幸せにしていれば良いのだが……。
小笠原先生♥


ページの先頭へ