東京都立本所工業高等学校のプール

懐かしい東京都立本所工業高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立本所工業高等学校のプール

東京都立本所工業高等学校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

東京都立本所工業高等学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール25m(ビート版、浮き輪使用だと50m)泳げ無かったら、補習ってのがキツかった。カナヅチだった為に当然補習、しかも冬場w翌日、足が棒のように動かず登校が死ぬ程キツかったw
プール当時サッカー部はプール禁止だったわなぁ(S47年頃)
プール4期生ですが… プールは まだ なかったです。
プール水泳部が年中使うために温水プールだったらしい。
プールプールの壁に鳴海中学校って書いてあった
プールプールという名の環境設備科の実験場でした
プール夏の夜、泳いで騒いでいたのは僕たちです。すみませんでした。
プール丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
プール私が通っていた頃プールは長いこと使用されておらず、沼の様に水がたまりヘビが泳いでいました
プール学校にプールは有りませんでしたが水泳部は有りました。学校北側の公園プール、昭和橋中学校のプールを使用してました。夏季合宿は中学校校舎も借用してました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会グラウンドまで遠かったなぁ。マラソン大会は10㎞長過ぎだょ
保健室良くお腹がいたくてお世話になりました。先生が正露丸をくれたのを覚えてます、臭いがきつくて飲めなかったので、いつもトーイ錠を出してくれたのが懐かしいです もう、30数年前の事です
職員室昭和53年入学
校庭リスがいた
教室2005年3月卒業。3年間1クラス女子ばかり3人・・・・・
謝罪先生を好きになり、困らせてしまいました。
下駄箱下駄箱にある自販機はブリックで当時は110円もする高価な飲料。ゲータレード好きだった。
屋上屋上で友達と昼弁当を食べたり、校庭で遊ぶ人を見るのが好きでした。
プールコンクリプールに蛙が泳いでいた。緑色でぬるぬる気持ち良かった。
プール鉄板製のプールであり、江川に排水していた。地下水か横の江川を水源としていた。更衣室が中央を挟んで男女左右に分かれていた。 特に授業にて検定は無かった。


ページの先頭へ