能勢町立天王中学校の体育館

懐かしい能勢町立天王中学校の記憶を共有するページです。

能勢町立天王中学校の体育館

能勢町立天王中学校の体育館にあった運動用具等懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

能勢町立天王中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館剣道部の練習を、袴の下に汗の溜りが出来る程やった後の校庭から入る風に当たる爽快さ、今もあの時の爽快感を味わいたいと思う事がある。一度風邪で熱が有った冬場に嫌々やった練習の後、汗で熱が下がって風邪が治っていた事が有ったなぁ〜

この学校の体育館に行って見る

体育館2階へのはしごのぼりたがる子

この学校の体育館に行って見る

体育館小指から骨が見えてる奴がいました

この学校の体育館に行って見る

体育館最近改修工事が行われました

この学校の体育館に行って見る

体育館滝沢なんなん

この学校の体育館に行って見る

体育館昼休みになると、軟球と金属バットを持って、体育館で「屋内軟式野球選手権大会」をしていた。壁にボールがめり込んだ。

この学校の体育館に行って見る

体育館天井から何かが落ちてきます

この学校の体育館に行って見る

体育館バスケ部で、外周が嫌だったなぁ。

この学校の体育館に行って見る

体育館夏休みがっしょうコンク-ル行きます

この学校の体育館に行って見る

体育館走ると揺れる。2階に謎のオルガンがある。

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ中学生になると、年に1.2回午前若しくは午後の授業が全て技術家庭に充てられる事があった。「あぁ肥汲みだ」そうである。ポッチャン便所の肥運びなのだ❗天秤棒に吊るした一斗缶に肥を汲んで、離れた寺の横にある学校の畑まで担いで行って撒くのである。寺の階段がきついきつい❗昭和40年代の貴重な体験である。故郷は、遠きにありておもふもの~

この学校のトイレに行って見る

卒業式とにかく明るい3年

この学校の卒業式に行って見る

先生が廊下にいるカレカノをよく叱っていた

この学校の恋に行って見る

告白病み期の人いてくさ

この学校の告白に行って見る

プールプールがなくて、北隣の市民プールで水泳授業

この学校のプールに行って見る

感謝風子先生だいすき

この学校の感謝に行って見る

告白小学校では同じクラスになった事はなかったけど、中学1年の時に同じ3組だった。昭和42年生まれの貴女、ずっと本当は好きなままでした。

この学校の告白に行って見る

トイレ松元先生がおしっこ撒き散らしかしてたのを友達と見てしまった

この学校のトイレに行って見る

入学式だから僕は精一杯生きて 花になろう

この学校の入学式に行って見る

教室叱られ時は「職員室に来い」で、何回足を運んだ事か--奥の宿直室で長時間叱られ「もう面倒見切れないから親呼んで来い」と長時間叱られた事もありました。でも職員から教室に戻る時はいつも英雄気取り気取りでした。この気持、今の親や子供達は解るかな?

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ