東京都立立川高等学校の教室

懐かしい東京都立立川高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立立川高等学校の教室

東京都立立川高等学校の教室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

東京都立立川高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室自分は、最後の卒業生でした。もうすぐ、17年たつ
教室大好きでした。愛していますよ。
教室職員室で犬を飼っていた 名前は ポー だったと思う。
教室椅子がなぜかパイプ椅子だった。
教室なぜか、いつも先生の目の前の席を席替えではくじを引いてしまってた(笑)
教室ブーブー
教室食堂といえばやっぱりカレーライス( ‘༥‘ )ŧ‹”ŧ‹”
教室1年生の時、最初は出席番号順で座っていましたが2月期に僕のクラスは席替えがあり座りかたをどうするかで話し合いがありました。イスとりゲームみたく早いもの順、なんて案もありました。
教室商業実務の授業では、いつも現金が合わなく現金過不足勘定に計上していました。
教室全館エアコンが完備されていて学校生活はとても快適でした。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
1985年卒→サガジョに進学した、K子ちゃん、結婚して幸せにしてるかな? 曖昧な態度のままでごめんね。 僕も本当は好きだったよ!
屋上屋上はなっかあた
文化祭みづのきマジック
トイレ自習勉強の時に、トイレに行ったら他の先生に見つかって反省文かかされたわ。卒業までどれだけ書いたことでしょう~・
卒業式卒業式の日に先生にプレゼントを渡してました!先生は泣いてましたね。
トイレ)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました
下駄箱それも俺でした。
保健室浮羽東高校創立1年目の2月に就任しました。校歌もなく、此から造り上げて行こうと、活気に溢れていました。熊抱校長、菊池教頭両先生はとても人格に優れた先生で、社会人としての出発点でその後の人生に大きな影響を受けました。
体育館とてもきれいでした
怪談一ヶ月ほど前に渡り廊下から飛び降りありました


ページの先頭へ