東京都立北多摩高等学校の文化祭

懐かしい東京都立北多摩高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立北多摩高等学校の文化祭

東京都立北多摩高等学校にいたときやった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

東京都立北多摩高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭で女装してロックを歌った

この学校の文化祭に行って見る

文化祭かもめ祭実行委員をやったときに、迷路やお化け屋敷は暗幕で真っ暗にしてはいけないルールがあって、その理由を先輩に聞きました(^_^;)

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭 クラスでやったファッションショー 1番の思い出だー

この学校の文化祭に行って見る

文化祭懐かしいな。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭私は10期生ですが、その当時、文化部発表会は学校内だけのイベント、いや、学校行事でした。他校の生徒さんや中学生はもちろん、保護者も参加できない完全非公開の文化部発表会でした。でも、ステージでの劇やライブあり、教室を使っての迷路やお化け屋敷などの展示あり、校内全体を使ってのウルトラクイズをやったりと、それなりに皆んな楽しんでたと思います。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭輝晶祭!

この学校の文化祭に行って見る

文化祭田中義剛

この学校の文化祭に行って見る

文化祭12期

この学校の文化祭に行って見る

文化祭初めてのキャンプファイヤーの木は秩線から古い枕木を譲ってもらって実施した

この学校の文化祭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール授業を休んだ回数だけ補泳をしなければいけなくて夏休みになっても補泳しに学校に行かないといけないこともあった。夏休みまでやるのは大体女子。

この学校のプールに行って見る

プールプール無かったよな

この学校のプールに行って見る

体育館校内合唱コンクールで、クラスで二年生の時、心の旅を歌って、2位だったこと~みんなが飛び上がって喜んだな~嬉かったよ。 

この学校の体育館に行って見る

告白1972年生まれです。高2の秋に中退しました。クラスに好きな男の子がいました。修学旅行の時に夜数人の男子が来て、好きな男の子の側に座れました。後日、彼も「私の隣に座れて嬉しかった」と人伝に聞きました。今でも忘れられないのですが、中退をしてしまった為、卒アルがありません。私はnaomi、友達にrika、aoがいました。わかる方、是非ご連絡を宜しくお願いします!

この学校の告白に行って見る

教室自分は、高校生の時西金沢駅から宇野気駅まで電車通学していました。宇野気駅から晴れた日自転車で雨か雪の日は、徒歩かバスでした。高校生の時宇野気駅で自転車未遂含めると4回盗まれました。2002年12月には、知らない男性が電車の椅子に座っただけで怒る人がいました。起こられてかち殺すとか訳のわからない言葉言って来ました。その男性は、さらにこんな事も言いました。それは、快速列車停車する駅は、普通列車に乗ったらダメだっと言ってきました。会社クビになったから八つ当たりだと今でも信じています。

この学校の教室に行って見る

教室追記。カードになり、は、カードをはさみ、のこと。

この学校の教室に行って見る

プールプールは

この学校のプールに行って見る

告白S49年生まれのH.Tです。

この学校の告白に行って見る

プール格技棟ができて、屋上にプールができた。明るくて気持ちの良い風が吹いていました。

この学校のプールに行って見る

告白高橋真紀さん、そして赤沢利恵子さんとロック

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ