清風南海中学校の校庭

懐かしい清風南海中学校の記憶を共有するページです。

清風南海中学校の校庭

清風南海中学校の校庭の風景等今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

清風南海中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育祭は、新しくなりました。 また、昼になると、 男子は、サッカー。 女子は、バレー。 南中祭が近づくにつれて、合唱コンクールの練習をしていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭西川先生率いる陸上部でした。丸い校庭。浜町公園。隅田川の周り。全てグランドでした。素敵な先輩。可愛い後輩。もう、50年経ちました。走馬灯のようです。

この学校の校庭に行って見る

校庭れんげの花飾り作ってくれた

この学校の校庭に行って見る

校庭何にも投稿無いし寂しいな~あれか5年皆んな見て無いのかな?

この学校の校庭に行って見る

校庭ンギァァァァァァァアヒィィンンンンン!!!!

この学校の校庭に行って見る

校庭チビッコ丸とかいう危険遊具

この学校の校庭に行って見る

校庭鉄棒があったけど、遊んでる人を見たことがない笑

この学校の校庭に行って見る

校庭連絡欲しい。

この学校の校庭に行って見る

校庭卒業式のあと十数人の男子が集まり最後にサッカーをしたのが今でも懐かしい

この学校の校庭に行って見る

校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ムカデ競走燃えた

この学校の運動会に行って見る

体育館昭和56年、女子トイレに足を4の字に組んだ『四時ばば』が出るという噂があった。 また体育館から校舎の渡り廊下のドアを開けるとき静電気がバチんとして手が痛かった

この学校の体育館に行って見る

謝罪最後の文化祭の準備期間に天井壊してごめんなさい。わざとではなかったとはいえ反省しています。

この学校の謝罪に行って見る

プール夏休み中の部活後、よくプールに入った。

この学校のプールに行って見る

体育館卒業式のみ使用しました

この学校の体育館に行って見る

交換日記がしていた

この学校の恋に行って見る

保健室憧れの先輩の事考えた あから始まる名前でした

この学校の保健室に行って見る

感謝バレー部顧問のU先生はとても厳しい先生だったけど部員のことをとても大事に思ってくれていて、私たちにとても優しくしてくれて私たちは1つになれましたありがとうございました!

この学校の感謝に行って見る

伝説明治村の文化財に落書き

この学校の伝説に行って見る

屋上事故物件検索サイト[大島てる]にて、令和5年4月2日に飛び降り自殺があったとの情報を得ました。これは事実なのでしょうか?私は2024年4月に中部中学校に入学予定のただの特定好きです。様々な手段を使って調べたのですが、全く情報が出てきませんでした。何か知っていることがある方はここに書き込んでくださると嬉しいです。

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ