京都市立岡崎中学校四錦分教場の運動会

懐かしい京都市立岡崎中学校四錦分教場の記憶を共有するページです。

京都市立岡崎中学校四錦分教場の運動会

京都市立岡崎中学校四錦分教場当時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

京都市立岡崎中学校四錦分教場
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会毎年、旗手はカッコいい人、人気者がしてたイメージある。これまたカッコよく見えるんだな〜。
運動会昭和45年アルバム
運動会部活動対抗リレーがとても楽しかったです。
運動会昭和40年代、岡田小学校の運動会は春季と秋季の2回あった。そのうちどちらかは、お向かいの五中さんとの共催だった。開会式では岡田小の生徒も五中の校歌を歌った。小学生にとっては歌詞の言葉が難しかったという記憶がある。男子は飛魚の健児、女子は紅き椿の乙女子。懐かしいですね。
運動会マンモス校のころで、学年10クラス、五ブロックに分かれて対戦した。赤、青、白、黄色、紫だったかな?
運動会体育祭で長縄をやったのが思い出です。
運動会松中の体育祭は栄光のかけはしがあるよ
運動会男子全員裸での4色対抗でした
運動会3年11組は、2年、3年と2年連続で綱引きで1位だったと記憶しています?
運動会中三の体育大会であまり好きではない人にリレーで抜かされてめっちゃ悔しかった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝ほんとに楽しかったよ。今ではほとんどの子と絡みないけどみんな元気かなあ。
教室nくん
体育館壮行式やりましたね とってもいい思い出になりました。 3年間ありがとう
校庭テニスボールが植え込みに入って拾いに行く時、どくだみの葉が臭かった。
図書室はて?
現在進行形で好きな先生(同性)がいます。禁断の恋だと思ってても止められません。
教室校長室の上
怪談C棟の四階にはGと共に出るとかなんとか…(割と有名な話)
トイレ上中の今のトイレ
山野先生は人気でしたね。2020年に森先生と入れ違いで転任されて来た先生ですよね。


ページの先頭へ