東京都立王子総合高等学校の運動会

懐かしい東京都立王子総合高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立王子総合高等学校の運動会

東京都立王子総合高等学校当時開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

東京都立王子総合高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会クラブ対抗リレー
運動会体育祭前に草取りがあったのを覚えてます、
運動会となりの保育園児も参加していました
運動会優勝したクラスは苺大福が貰えました
運動会エールっ娘、暑い中よくやったなあ。
運動会後夜祭ですね。ファイヤーミーティング!今の時代では考えられないですね。校庭でキャンプファイヤー。良い時代でした。
運動会グラウンドは手狭なので、毎年市営球場でやってました。
運動会応援女子の学ラン姿にちょっと萌えた
運動会体育祭の応援、前略道の上より
運動会あったようななかったような

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室3棟の校舎が平行に建てられ、それぞれが渡り廊下で繋がっているので、1年生の頃は社会科準備室などの特別教室をよく間違えた。
卒業式1番前の席に座って卒業式に参加していた。退場曲は卒業生アンケートで選ばれた、永井真理子の"ZUTTO"。凄く楽しみにしていたのに、1番に退場してしまったので、前奏の間に退場してしまった。歌が全然聴けなかった!退場した後、友達と「歌聴く前に出てしもーたがなー!」って大爆笑した!
文化祭文化祭でのクラス毎の仮装大会が楽しかったなぁ
下駄箱物凄い鍵つけてた。
教室商業実務の授業では、いつも現金が合わなく現金過不足勘定に計上していました。
Hさん綺麗でチャーミング、キュートでステキでした。同じクラスになれた事 嬉しいです。
主人と同じクラスで卒業後結婚しました。
職員室柔道場 簿ボロボロでした
教室英語のリスニングルームってほとんど使わなかったような。文化祭では活躍してたかな。
卒業式暴走族が必ず現れる


ページの先頭へ