中央大学杉並高等学校の運動会

懐かしい中央大学杉並高等学校の記憶を共有するページです。

中央大学杉並高等学校の運動会

中央大学杉並高等学校にいたとき開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

中央大学杉並高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ドッヂボールが白熱してました!
運動会玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。
運動会となりの保育園児も参加していました
運動会最後の運動会で、その映像が、朝のNHKの番組で、流れていました。今もその番組のビデオがあります。
運動会応援合戦の練習で声がガラガラになるしきつかった
運動会体育祭前に草取りがあったのを覚えてます、
運動会グラウンドが遠かった
運動会運動会
運動会高校の前にある中学校の校庭を借りて運動会をしました
運動会部活対抗リレー一!!文化系の部活だけど♪

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、私は、これっきり限り、かおり友の会を、やめさせて頂きます。かおり友の会の皆様、さようなら。
運動会男子は棒倒し、女子はマスゲーム…
感謝数学の笠置先生には、お世話になりました
校庭体育の授業でのインターバルがきつかった!
怪談保健室で寝ると高確率で金縛りにあったり悪夢を見ました
サッカー部の先輩に恋しました♥ 卒業の日、第二ボタンを貰えました!!
運動会応援団に入って学ランで練習した事を思い出します
音楽室「イッヒリーベディッヒ」大原三郎先生懐かしい(θ‿θ)
職員室校内放送で、該当者は職員室まで来るようにとの事、心当たりが有るので行と、ありました今朝乗ってきた愛車(バイク)が、ポツンと1台職員室の前庭に・・・。そうです、バイクで無許可通学がバレタのです。夏の時期当時クーラーなど無い暑い職員室で、説教されたが反省より暑い部屋を早く出たい事しか考えて無かった。申し訳ありませんでした。
怪談文理高校じゃないけど文理の野球部の権力が学校の校長より上ってゆう都市伝説聞いてビビった


ページの先頭へ