和泉市立光明台中学校のトイレ

懐かしい和泉市立光明台中学校の記憶を共有するページです。

和泉市立光明台中学校のトイレ

和泉市立光明台中学校のトイレでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

和泉市立光明台中学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレオタクだった

この学校のトイレに行って見る

トイレ掃除の時間遊んでいたら、窓が開いていて、反対側のトイレからモリモリに見られましたかもしれないですどうしましょう

この学校のトイレに行って見る

トイレ誰かが前喘いでた

この学校のトイレに行って見る

トイレテストの日にトイレに行くと混んでいて、全員が勉強をしながら、長蛇の列を作っていた。

この学校のトイレに行って見る

トイレ豊島君がウンコ漏らしてた

この学校のトイレに行って見る

トイレ洋式入ってたら必ずう○こしてたと噂されたりドアをぶっ叩かれて出るまでドンドン叩かれて迷惑でした!誰でしたか?w

この学校のトイレに行って見る

トイレ多目的トイレであんなことやこんなことまで ムフフ

この学校のトイレに行って見る

トイレああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」 先生「唐澤貴洋くん、ど、どうしたんだいきなり大声出して」 唐澤貴洋「なんでもな(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

この学校のトイレに行って見る

トイレ上中の今のトイレ

この学校のトイレに行って見る

トイレ本館だったかな?一番大きい校舎の一番上の階、確か4階だったと思うけど、階段登った奥にトイレがあってその男子トイレの奥に配管が通ってるパイプが収納されてる物置見たいのがある。その扉の手前右下くらいの資格に数代前の生徒が残したと思われる腐ったコカコーラが入ってた。10年近く前のことになるけど、少なくとも自分が卒業の時まであった。本館だったかな?一番大きい校舎の一番上の階、確か4階だったと思うけど、階段登った奥にトイレがあってその男子トイレの奥に配管が通ってるパイプが収納されてる物置見たいのがある。その扉の手前右下くらいの資格に数代前の生徒が残したと思われる腐ったコカコーラが入ってた。10年近く前のことになるけど、少なくとも自分が卒業の時まであった。

この学校のトイレに行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。

この学校の運動会に行って見る

告白Tさんに休み時間ベランダで告白されて本当は嬉しかった。

この学校の告白に行って見る

校庭校庭と言えば、運動会! 村の祭りと運動会は、本当に楽しみでした。桜の木の下で母の海苔巻きを食べたのが今でも思い出す光景 生徒も先生も村の人も皆の楽しみでしたよ。 昔の校庭が無くなりとてもショックでした。でも、記憶の中にしっかりと焼き付いてます…(*^^*) 懐かしい北磯の校歌みんな覚えてるかしら? 同級生どうしてるかしら? 会いたいです…先生にも 『景象あふるる男鹿半島~♪♪山〜と海との幸うけて日々にのびゆーく学び舎は~こーれーぞ我らが北磯校~♪♪合ってるかしら?(笑)懐かしくて涙が出る...』

この学校の校庭に行って見る

怪談オイテケ池が校区にあったと聞きますが詳しくは分かりません。誰か教えてくれませんか?

この学校の怪談に行って見る

怪談彼女ができないそうです

この学校の怪談に行って見る

教室今はどうか知らんけど昔は2階の一番東側の教室が3年の教室やったなぁ。懐かし。 色々落書きして迷惑掛けたなぁ ペンキ代も馬鹿にならんかったやろーにさ。本当すみません たまーに懐かしくて東中のホームページ覗きに来たりするんやけどこんなページができてたとは… みんな勉強ふぁいと

この学校の教室に行って見る

校庭校庭というか、オサベコート。

この学校の校庭に行って見る

告白現在石川県では死者や安否不明者がいます。皆さんでぶじであることを祈りましょう。

この学校の告白に行って見る

教室別館の建物に教室がありました。たしか2組だけだったような・・・。

この学校の教室に行って見る

校庭女の子が走ると可愛い❤️

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ