堺市立大泉中学校の教室

懐かしい堺市立大泉中学校の記憶を共有するページです。

堺市立大泉中学校の教室

堺市立大泉中学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

堺市立大泉中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室つまり、くらすいや、学校全体公認のいじめがあったということです。

この学校の教室に行って見る

教室大島先生はひどい先生です在校生さん本当に可哀想だと思います。卒業生の皆さん達もあの先生をクビにしないでどうするんですか?今こそ児童相談所や教育委員会が立ち上がるときだと思います。あんな人を許してはいけません。我々が被った理不尽は恐ろしいものなのに、あの人はのうのうと給料をもらって西巣鴨中学校に在籍し続けるのです。

この学校の教室に行って見る

教室よく授業中や休み時間に人の悪口ばかり話してた男子たちを思い出します。いじめなんかは日常的でしたね。

この学校の教室に行って見る

教室女子は1年の時だけ技術の授業が有った。担当の近藤先生♂が凄く怖くて、ヤクザみたいだった‼すぐに生徒を脅す、顔も性格も怖い。男子も怯える程。常に角材を持って歩いていた。図面を描く宿題で、分からず数問しか描かずにノートを見せて巻き舌で脅された。本当にヤクザと繋がりが有ると思った。 廊下を走る生徒を脅す。出くわした♂先生(英語担当で優しく面白い)が、気まずい感じで「あ、どうも…」と挨拶していた。

この学校の教室に行って見る

教室毎回教室の隅や階段の隅、お手洗いに連れ込み。お前は嫌われてる 言うこと聞けないなら絶好 小学生みたいないじめの仕方で今じゃもう全て笑い事だし、なんならそのことがあったから今の元の明るい性格に戻れたんで全てよし

この学校の教室に行って見る

教室3年の朝の歌が、BOOWYだった!

この学校の教室に行って見る

教室スキマ風が、入ってくる。

この学校の教室に行って見る

教室いつも、勉強も、しずに、遊んで、ばかり、いたから、先生に、おこられて、いました。

この学校の教室に行って見る

教室それはよくわかります

この学校の教室に行って見る

教室就業前に風船バレー

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ木造校舎のトイレ結構落書きあったな

この学校のトイレに行って見る

包茎だけど卒業できました 痛かった      顎

この学校の恋に行って見る

音楽室引退した吹部の先輩が昼休みにわさわさ。

この学校の音楽室に行って見る

1つ上のS先輩好きだったなぁ(´˘`*)

この学校の恋に行って見る

音楽室音楽室のスクリーンはある先生が間違えてマッキーで書いてしまったため未だに消えない

この学校の音楽室に行って見る

校庭鬼ごっこ中に抜いてた人がいました。

この学校の校庭に行って見る

竜ちゃんのこといじめたり、殴ったり、傷付けたり、文句言ったりしたら、一生許さねぇよ?文句があるなら、うちにいえよ?まじで詰めるよ?

この学校の恋に行って見る

トイレいました、いました。ビック! たしか、よ○だ先生だったかと…。

この学校のトイレに行って見る

校庭中学校最後の体育大会がすごい雨だった。

この学校の校庭に行って見る

職員室夏や冬に職員室に行くと、中には生徒ばっかりで·····。なぜなら夏では冷房、冬では暖房が付いてるからです。時間割書きに行くのも大変でした〜。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ