大阪市立東我孫子中学校「1987年('71/'72年生まれ)」卒業生の学校行事登録ページ

大阪市立東我孫子中学校の1987年卒(1971年生まれと1972年早生まれの方※)が在学中に行った学校行事を登録するためのページです。みんなで楽しく行った旅行や、学校でお世話になった先生方や職員の方、今だから言える感謝の気持ち、伝えられなかったことや、思い出を語り合ったりしてください。
※現在53歳(昭和46年生まれ)または早生まれの52歳(昭和47年生まれ)の方。

学校行事

50m走(運動会)
当時の体育大会は、陸上競技メインだった記憶が、あります。 三年生の体育大会は、長居競技場の建て替えに伴い、第二競技場で行われたのは、覚えております。
ホームルーム(その他)
当時のクラスは、担任の野村先生の人柄に、惹かれるように個性をかなり尊重してもらいました。不思議なもので、当時の5組には、些細なやり取りで仲間外れとは、無縁なクラスになっていました。その時の象徴として、教室内で撮った5組全員の記念写真は、傑作でした。 まあみんなの愉しそうなポーズは、改めて見返してもいい光景です。
学校内バレーボール大会(その他)
クラスメートと馴染みたくても、雰囲気になかなかなじめかった一年生でした。どういうわけか、合唱大会とか体育大会といった学校対抗戦になると気持ちが、一丸となっていたのは、不思議でした。 バレーボール大会では、望外の成績を収めた感は、ありました。結果が、出ればクラスの雰囲気がこんなに変わるものなんやなあ、って感じました。
生徒会総会(その他)
当時の5組の担任の野村先生は、なぜか私のことを毎朝職員室へ多分出席簿を取りに来させていました。前期のクラス役員で副代議員が、やる役目らしいとしか言われました。 クラスメートの宮野君が、やたらと私を一年生の後期より、生徒会役員やら、代議員にさせようと周りをまきこむんですよ。 おまけに野村先生も生徒会に絡んでいたらしく、生徒会役員駄目なら、クラスの代議員やれば、というやり取りになって大変でした。 結果的に、後期は、まわりに推されて代議員の役目をやることになりました。5組のみんながやり易いように終始していました。 代議員になると、生徒会総会に出席する役目を与えられます。 つまらない会議でしたけど、女子の代議員のクラスメートより、下の学年の女の子からメモ帳を渡された出来事がありました。 まさか下の学年の女の子の代議員から、私に好意を寄せらるとはの、全く思いもよらなかったです。 結局、私の方から、その子に返答は、しませんでした。 真意が図りかねてしまって、何か気持ちがふさぎ込みました。 今となれば、出逢いを大切にすべきなのに、いけませんね。 もしかしたら、2年5組の女子のクラスメートともっと仲良くしたい衝動から、自制心が働いてしまったのかなあ。
耐寒登山~金剛山(遠足)
2年までは、行った記憶が残っている。3年時の耐寒登山の記憶が、全くない。 たまたま、当時のアルバムより他クラスの10組の集合写真より、あれ、金剛山に出掛けていたんや。と気付いたからである。 あの頃の10組の各人のメッセージを読んでも、中の良いクラスメートの集まりだったのが、伺える。 ちなみに、耐寒登山は、2月に行う行事。わざわざ、千早赤阪村まで、バスでひたすら乗り続けるキツイ交通手段だった。私の場合、直前になるとクラスメートの友人の誰かと拗れてしまい、意識が、そっちばかりいっていた。愉しそうな雰囲気を持ち込んでいるクラスメートに何となく救われたような気がした。

学校行事登録フォーム

修学旅行はこちらから登録してください。

あなたにとって楽しかった思い出の学校行事、みんなで一緒に楽しんだ学校行事を登録しましょう。行事が行われた学年と、学校行事の種類を選択すると詳細内容入力フォームが表示されます。

学年
生の時の
行事の種類

修学旅行

山口県  福岡県  熊本県   
秋吉台
山口県  福岡県  熊本県   
下関マリンホテル
福岡県  山口県  山口県  熊本県 
太宰府天満宮
熊本県  山口県  山口県  福岡県 
阿蘇

修学旅行登録フォーム

修学旅行ってどこでした?この学年でいった思い出の旅行先を教えてください。 ※複数県にまたがる場合は行った都道府県毎に教えていただけると助かります。
都道府県

(分かれば)

場所

(覚えていれば)

1
2
3
4
5


この学年で開催・企画中の同窓会

1987年卒業生同窓会 のページ: 開催日未定

ページの先頭へ