当時の今頃ニュース(5/31~6/06)

信州大学教育学部附属長野中学校 1958年卒業生('42/'43年生まれ)再会広場

入学時は現在信大構内で元市役所(その後消防署、現在?)よりの木造校舎で、途中体育館をベニヤで仕切った教室で、最後は北西隅の新築校舎で学びました。2年の時現在の校歌が出来ましたが、それまでは県歌「信濃の国」か校友歌「山並み遠く輝きて」を歌っていました。できれば附属中学今昔のDVDをつくりたいので、この時期の校舎や校庭、運動会、修学旅行等の写真や資料等をお持ちの方、お貸し戴けませんでしょうか?
(2018/10/04 18:34:33:清水英紀)
スタンプ
足あと
メール登録
Name
削除パス

ページの先頭へ