- 新機能紹介:
同級生への質問を残せるようになりました
- Q:
同窓会をやりたいですか?
- Q:
今も札幌市に住んでいますか?
- 2年生の時:日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!』終了。
- 4年生の時:アメリカのニューヨークでG5がプラザ合意。翌日ドルは暴落。元も暴落し、日本円は1...
- 2年生の時:セントクリストファー・ネイビスが国連に加盟。
- 4年生の時:ソ連でニコライ・ルイシコフが首相に就任。
- 2年生の時:ヨットのアメリカスカップでオーストラリアが優勝。132年目にして初めてアメリカが...
- 6年生の時:国内で29年ぶり、20世紀最後の金環蝕が沖縄で観測。
- 4年生の時:ニューヨークのプラザホテルで開催されたG5でドル高是正の為の「プラザ合意」。円が...
- 3年生の時:大相撲の蔵前国技館がこの日の秋場所千秋楽をもって閉館。35年の歴史に幕。
- 1年生の時:三越取締役会が岡田茂社長の解任を決議。岡田氏が発した「なぜだ」が流行語に。
- 4年生の時:法隆寺西隣の藤ノ木古墳で石室と家形石棺が発掘されたと発表。
- 3年生の時:サンウエーブ工業が「サンヴァリエ」を発売。
- 1年生の時:国鉄非常事態宣言が政府から発表される。
- 6年生の時:17日に吐血した昭和天皇が腸の手術を受ける。天皇の開腹手術は史上初。
- 1年生の時:角川書店(現:KADOKAWA)からテレビ情報誌「ザテレビジョン」創刊。「週刊T...
- 3年生の時:中華人民共和国とイギリスが1997年の香港返還に合意し仮調印。
- 3年生の時:全日本特殊浴場協会連合会が「トルコ風呂」の名称自粛を申し合わせ。年末から「ソープ...
- 6年生の時:朝日新聞名古屋本社の社員寮(名古屋市東区)に銃弾が打ち込まれる事件が発生(赤報隊...
- 1年生の時:文化庁職員が贈収賄容疑で逮捕される。
- 3年生の時:阪急が藤井寺球場の対近鉄戦で勝利し、6年ぶり10度目のパ・リーグ優勝決める。これ...
- 1年生の時:第一勧銀シンガポール支店資金課長の外為取引による大損失が発覚。
- 6年生の時:夏季国体開催中の沖縄で金環食を観測。
- 3年生の時:ふたり鷹放送開始
- 5年生の時:安中公害訴訟の和解が成立し、東邦亜鉛が住民に4億5000万円を賠償した。
- 2年生の時:毎日放送系『アップダウンクイズ』司会の小池清が降板(後任は西郷輝彦)。
当時の今頃ニュース(9/21~9/27)