久留米市立小森野小学校 懐かしの光景

懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白
※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。

記憶の部屋

思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。

体育館は昭和52年12月頃建てられ、私達53年卒業生は、体育館で、遊んだ記憶が有りません、卒業式は、しかし、新しい体育館で卒業式を行いました(1)
(2017/03/30 18:47:03:井上敏郎)

8角形の青い飼育小屋でインコを飼育してた記憶があります。(2)
(2017/03/30 18:39:26:井上敏郎)

高野小森野の郷土誌は図書室にあります(1)
(2018/04/02 20:47:10:h)

私の恋話は、4年生の頃から好きな女の子がいました。名前は山本みゆきさんでした。お元気ですかね。?(1)
(2017/03/30 19:09:22:井上敏郎)

運動場の周りはさくら(1)
(2018/02/18 09:57:21:w)

保健室は、有りましたが、保健室の先生は、おばーちゃんでしたね。(2)
(2017/03/30 18:57:43:井上敏郎)

プールや体育館は石橋さんの寄付だと聞いていた。(2)
(2018/02/03 23:11:24:s)

音楽室は、青い屋根のプレハブでレコーダーを練習してた記憶があります。(1)
(2017/03/30 19:00:34:井上敏郎)

数名で中学校の運動会を見に行き、ひどく怒られた。(1)
(2018/03/14 23:45:17:t)

一年生頃私達の机は、木で手繕ったポロポロの机でした。穴が開いていた記憶があります。(1)
(2017/03/30 18:54:22:井上敏郎)

ページの先頭へ